『巡礼 JUNREI』(2023)

ひとなき水辺に
降りたつ
闇と光への途


12年のときを巡る山上のみずうみを撮りついだ映像群。
『沈黙の海へ』(2016)につづく第二作品集。

ー 本書帯分より ー

「静かなる風景の地で核心とめぐり会う」

髙﨑は、『巡礼』を構成する水辺の風景に対して、毎年変わらず清らかに流れる水を見続ける内に、特別な「静けさ」を感じるようになったという。その風景を12年にわたって撮影し続けたことで、「静けさ」はさらに深まり、向かい合う彼女自身の純度も高められたのだ。[……]同じ山の二つの池を特別な場所と感じ、繰り返し撮り続けることが髙﨑にとっての「巡礼」であり、それが、聖なる領域にもつながる、闇と光の物語をつくり出している。

ー 篠原誠司氏(解説より) ー

『巡礼』  2023年5月1日 初版第1刷発行                      

A4変型判(291mm×220mm)188P

上製本 (カバーなし、帯)

出版:有限会社月曜社  

デザイン:鈴木成一デザイン室 

印刷・製本:株式会社東京印書館 

プリンティング・ディレクション: 髙栁昇

協力:小川眞智子(PHOTO MUSEUM 沈黙の海へ Works by Sayaka Takasaki 館長) 田村燿子(GALLERYエクリュの森)

GALLERYエクリュの森ONLINE SHOP からご購入できます。

Amazon、書店等でも取り扱いが始まりました。

"JUNREI"
First edition first print issue: May 1, 2023                     

Size: A4 deforming (291mm x 220mm), 188P,
Bound (without cover, shrink package with belt)

Published: Getsuyosha
Design: Seiichi Suzuki Design Office  
Printing / Binding: Tokyo Inshokan Co., Ltd. 
Printing Direction: Noboru Takayanagi 


『まなざしを巡るエッセイ Essay on Gazes』(2025)

髙﨑作品に対峙する人々はしばし言葉を失い沈黙するが、やがて訥々と語り出す。本書は、写真集『巡礼』の記念展を通して高崎の作品や作品制作に思いを寄せて紡がれた言葉の数々と会場写真、作品写真によって構成されているー

詩人の藤原安紀子氏、京都のMEDIA SHOP代表の齋藤孝司氏、絵画の制作をしている小川貴士氏、現代アートコレクターの海野つばき氏、そして数年前から取材を続けて下さる中日新聞の宮崎正嗣氏にテキストをお願いし、大西正一氏にデザインして頂きました。

『まなざしを巡るエッセイ Essay on Gazes』

2025年1月18日 第1刷発行                      

B6判(182mm×128mm)32P

出版:エクリュの森出版   

デザイン:大西正一

GALLERYエクリュの森ONLINE SHOP からご購入できます。


『Postcard Book 巡礼 JUNREI』『Postcard Book SNOW SUITES』(2023)

16枚のポストカードが1枚ずつ取り外して使える仕様になっています。

『Postcard Book 巡礼 JUNREI』『Postcard Book SNOW SUITES』
2023年10月1日 第一刷発行                 

出版:エクリュの森出版
発行所:有限会社ハーツイーズ

GALLERYエクリュの森ONLINE SHOP からご購入できます。

Amazon でも取り扱いが始まりました。

“Postcard Book JUNREI” “Postcard Book SNOW SUITES”
First edition first print issue: October 1, 2023                      

Published:Ecrunomori Publishing 
publishing office:Hearts Ease Co., Ltd.


『沈黙の海へ To the Ocean of Silence』(2016)

日本海から太平洋まで、日本アルプスを縦断した。
辿り着いた時、満たされた気持ちになったのは、静けさの境地、内的な静寂によるものだった。
それは海のように深く、穏やかに私の内なる境界を超えて広がった。
長い時間山の中にいたことで、感覚が研ぎ澄まされ、森の匂いにさえも感謝しながら歩いていた。
自然の圧倒的な美しさを前に、私はただただ「ありがとうございます」としか言えなかった。
感謝は祈り、そして沈黙の海へと向かう入口である。
感じ方ひとつで世界は一変する。

ー 髙﨑紗弥香(本書より)ー

初夏、山に登ったら4ヶ月降りてこない。
その間、山の上で写真を撮り続ける。
作家の「生き方」と作品が深く繋がっている。
そこに彼女の写真の強さがある。
髙﨑さんの潔さ、それはひとつの才能なんですよ。
― 南條史生氏(本書帯文より)ー

『沈黙の海へ』
2016年11月25日 初版第1刷発行                      

B4変型判(279mm×406mm)、32P、
上製本 (カバーなし、帯)

出版:株式会社アダチプレス  
デザイン:鈴木成一+岩田和美(鈴木成一デザイン室)
帯文:南條史生(森美術館特別顧問) 
印刷・製本:株式会社東京印書館 
プリンティング・ディレクション: 髙栁昇 
用紙:株式会社竹尾

GALLERYエクリュの森ONLINE SHOP

株式会社アダチプレス amazon 等からご購入できます。

"To the Ocean of Silence"
First edition first print issue: November 25, 2016                     

Size: B4 deforming (279mm x 406mm), 32P,
Bound (without cover, shrink package with belt)

Published: Adachi Press Co., Ltd.
Design: Seiichi Suzuki + Kazumi Iwata (Seiichi Suzuki Design Office)
Belt Text: Fumio Nanjo (Special Advisor to Mori Art Museum) 
Printing / Binding: Tokyo Inshokan Co., Ltd. 
Printing Direction: Noboru Takayanagi 
Paper: Takeo Co., Ltd.